朝起きたら

桃頃

2009年03月19日 08:21

おはようございます。
朝起きたらドルが急落してるではあーりませんか!?
95円台にまで円高が進んだみたいですね。
つられてユーロも・・・なんて思ったのですが、逆に上がってました。

せっかく壁を突破して、上へ上へと突き進んでくれると思ってたんですがね。
予想通りに行かないのも相場であり、楽しみでもあります。

何があったのでしょうか????

それはFOMCで米国長期国債をたっぷり買う気満々でっせーってことを言ったみたいッス。
最大で3000億ドル・・・・・ってことは3兆円??いや、30兆円じゃないっすか!!
しかも6ヶ月間で。

昨日だか一昨日だかに日銀も買取額を月額1.5兆から1.8兆になんて言ってたので、
おっと円安かーなんて思ってたのですが・・・・

長期国債買い取ってってことは、長期金利を下げたくて仕方ないって感じなんでしょうね。
両国ともほぼゼロ金利状態ですから。

日本では米やおにぎり食べて食料自給率をUPUPなんて言ってますが、
桃頃はこれ以上食べたらweightが右肩UPUPなので、米ドルGETGETでいってみようかな??
まー、ドルは一時的には下がるでしょうけど、長い目でみたら不況を脱出して、
上がってくれることを願ってまっす。

関連記事