アメリカの住宅

桃頃

2009年07月28日 08:59

おっはーです。

昨日の帰りの電車で、乗り換えのためにホームで待っていたところ、
桃頃の乗らない急行列車がホームに滑り込んできますた。
桃頃は黙々と「ハゲタカⅡ下(旧題バイアウト)」を読んでいたのですが、
後ろに滑り込んできた電車のドアが開いたとたん、
キャーーーッって言う黄色い悲鳴が聞こえますた。

ん?桃頃ファンに見つかったか?? ←なわけナス。
と思いもせず振り返ってみたら、
アサヒ片手に酔っ払ったオッサンが電車を降りる際に転んで、
電車のドアの縁にオモクソ頭をぶつけて倒れていますた。

しかも倒れた場所が、ホームと電車に跨っていたので、
このまま電車が出ちゃったら危ないなーと思っていたときに、
電車に乗っていた若者がオッサンに声を掛けるかのようにしゃがみこみますた。

”若者よ、オッサンを助けてやるのだな”と思った瞬間、
倒れたオッサンを押して、ホームに転がして出していますた。
オッサンはかなり酔っ払っており、もしかしたら電車内で大迷惑だったのかも
しれません。初めは”若者よ、助けるのではなかったのね”と思ったのですが、
酔っ払いが嫌いな桃頃もそうしたかもしれません・・・・・ゴメンナサイ。

結局、オッサンは何事もなく立ち上がり、そこに関係の無いオバサンが
駆け寄ってきて「大丈夫ですか?」と声を掛けてきてますた。
「大丈夫ですか?」
「らいじょうぶ、らいじょーぶだよぉ。」
「でも・・・・・」
「らいじょーぶっていってんだろー!!」
「でも・・・・・・・血出てますよ・・・・・・」
そう、オッサンは電車のドアに頭をオモクソぶつけた為に、
ボタボタ頭から血を流して立っていたのです。

最後には駅員さんがやってきてきっと医務室に連れて行ったんだと思います。

でもね、ぶっ倒れても、血流してても、”アサヒ”の潰れた缶だけは離さなかった
酒飲みの根性たるや、サスガデス。
ああはなりたくないなと心の中で呟いた桃頃ですた。

桃頃的には、自業自得で同情の余地なしって感じなのですが、
冷たいッスかね??? ←よく言われます・・・・

おそらく、前振りの方が長いと思われますが、
昨日発表のアメちゃんの住宅市場は予想以上に良かったッスね。
その割には反応が限定的な気もしますが、
新築住宅販売件数の2桁伸びは何年ブリでしょうかね?
5年ブリくらいでしょうか?
先日の中古住宅も3ヶ月連続で増加してますし、
どっかの大臣の底打ち宣言は全く信用していませんが、
これは底打ったと思いたくなりますよねー。
ま、今までが強烈に冷え込んでいたので、良く見えるってだけかもですが、
悪くなるよりは全然良いです。

昨日の朝から買い屋になってる桃頃は、
今回の取引の目標を引上げるかどうか悩んでおりまする。





関連記事