週末の考察
釣りの事は携帯からのうPでのとーり、
多品種小ロットという今の生産現場と同じように
いろいろ釣れますたが、最大20cmのキスが一番ですた。
いやー、日が出ると暑くてガッツリ日焼けしてしまいますた。
皮膚ガンへまっしぐらの桃頃です。
しっかし、先週末の雇用統計は激しかったッスね。
ガッチリガチガチにやられますた・・・・・OTL
基本的に雇用統計は悪化すると思っていたので、予想通りといえば
予想通りだったのですが、非農業部門が改善したのと、
前回分の上方修正が入ったことによって、
一旦急落しその後急反発という荒い動きになったみたいッス。
これで一気に円安に向かうかと言えばそういう感じでもなく、
半ば強引に上に持ち上げられている感が強いように思えるのは
桃頃だけでしょうか??
2番底の可能性も捨てきれず、また、これから上に向かっていく可能性もあり、
どーしよーかなー。
そうだっ!!お休みしよう!! ←またかよ!!!w
でも、カナダもキウイもスイスも自国通貨高を懸念したり介入したりとやってますので、
ユーロもポンドも本音では下げたがっているのかななんて思ったり。
ドルストレートの方が分かりやすいのかもしれませんねぇ。
ただ、豪ドルが不気味で・・・・・年内に利上げもあるかも?
そしたらドーンと上がるんだろうか・・・・・・それも織り込み始めてるように思えるけど・・・・・・
よくわからないから2番底手前で指しておいて、しばらく放置しようかと思ってます。
OCOで上限近辺に売りで指しておいて・・・・・・
今日は朝から「・・・・・・」が多くてスンマソン。
関連記事