100から3000へ、そして・・・・

桃頃

2010年04月22日 08:31

おはようごじゃりまふ。

市場はやや押されてるんですかねー。
まあ、ちょっと過熱してた感じがしてましたし、
クールダウンにはいいんじゃないでしょうか?

米金融関連の決算は総じて良かった良かったでしたが、
IMFがギリシャに云々って感じで、3週間ぐらい協議するとかなんとか・・・・
今週は上げ相場だったこともあり、週末要因はありそうでふ。

で、今、ユーロ売りますた。

なんでユーロかってのは、パッと見でチャートが下げたがっている。
124円割れたら早そう。
ギリシャネタでボラ取りしてきそう。
やっぱ今回のギリシャ騒動のボトルネックはドイツかなー。
メルケルちゃんだったっけ???女性の首相は。

ボトルネック・・・・・・今読んでる(2周目)のタイトルッス。
いやね、久々にHITな感じの小説です。
おもしろいから、適当に検索してみてくらはい。

米澤穂信 新潮社

タイトルはなんだったかって?
昨日、知り合い(投資仲間)と昔話をしていて、
桃頃がこの世界に手を染め始めた頃の話が出てきたんで、
懐かしくなってそのことを書こうと思ったんですけど・・・・・・・・

その前にチャートを見たら、つい売っちゃって・・・・・・
で、内容を変更しますた。

ま、この話はいつかじっくりしてみたいと思いまふ。

たまには目標値を・・・・・・・・4円抜きっっっ!!!!






あっ、言っちゃったってことは・・・・・・・上がるな・・・・・・(ボソ

関連記事