富津エギング
どもッス。
片付けも終わり、
少ない釣果もさばき終わったので、
新鮮なうちに記録?記憶を残しておきます。
↑
あくまで役に立つ情報ではないので、桃頃個人向け情報でふ。
本日は富津新港でエギング+チョイ投げ。
とりあえず5:30に港に到着したのですが、
エギンガーだらけw
やはり今は旬なんですかねぇ。
とりあえず空いている場所に入り、とりあえず投げ。
至る所に墨跡が残っており、かなり期待ができそうでした。
ジモP情報によると、昨日の富津新港ではアオリがかなりあがったらしいッス。
で、本日は金谷でアオリのキロアップがポツポツらしいのですが、
人も多いみたい。
我々トーシローはアオリならいいけど、スミイカでもコウイカでもと
思っているので、とりあえずここでスタート。
エギの準備をしている間に、キスをGET。
幸先のよいスタートとなりましたが・・・・・・・
結局、その後、あたりも渋く、
キス2匹、メゴチ2匹、コウイカをバラシで終了となりますた。
隣のジモPおやじさんは、スミイカとコウイカをGETしてました。
やはり朝マズメとかじゃなくちゃダメなのかなー。
桃頃は、
オレンジ/マーブル
ピンク/オレンジ
ピンク/シロ
ブルー/ピンク
(すべてエギ王Qの3.5号です)
で挑んだのですけど・・・・・敗北でふ。
悔しいので、帰りに釣り具屋に寄って、100円と200円エギを大量購入w
+墨族2個・・・・・・買いすぎ?w
まあ、釣れるときは何しても釣れるってことで、
安いエギで気兼ねなくやってみまふ。
次回は、根魚と穴釣りメインで、茨城の日立港の予定ですので、
エギはどうなんでしょうか・・・・・
やれるようならやってみまふ。
関連記事