円高の終わり?
流れが変わってきますたね。
流動性相場と言われ続けてどれくらいたったのでしょうか。
ドル売りに変化が見られてきたのは確かだと思いまふ。
だからって円安になるのかっていうと、そういうわけでもないんですが、
やはり前々から言っているドルストにウマウマの匂いが漂っているのは
確かなのではないッスかね。
昨日の住宅関連や耐久財はゆっくりではありますが回復傾向。
ユンケル皇帝液がユーロは過小評価されてるとか言ってますたし、
豪ドルもやや下落したとは言え調整範囲内であり、
まだまだ上昇トレンドと言えるでしょう。
ポンドはGDP絡みで上げてはおりますが、おおっ!!って程ではないなー。
結局押さえつけられてるし、ドルとの相関も強いですしねぇ。
ってわけで、これからは揉み合いを想定したトレードをしたいッスね。
レンジをどう取るかは、勝手に適当に設定してくらはいまし。
まあ、普通にやれば大体みんな同じレンジを想定するでしょうし・・・・
レンジ間は細かに、レンジ抜けで追っかけがオイシソウッス。
裁量、再開しよーかな。
関連記事