ユーロの反撃?

桃頃

2011年01月13日 08:33

おはッス。
シグナルは売りだったんでユーロ売ってみますた。
う~ん、ちょっと早かったでしょうかね?
まあ、日本政府が援交するって話の蒸し返しと
ポルトガル債の入札がとりあえず事なきを得たってところで、
ユーロに買いが入ったってことでいいんですよね???

根本的に何も変わっていないんですけどねぇ。

やっぱり長い目でみれば売りに分があるとしか思えないですし、
あのジム・ロジャースなんかは10年後にはユーロはなくなってるなんてことまで
言ってるとか言ってないとか。
もしかしたらEU離脱したいって国はあるでしょう。
ドイツとか?w
EU最後の財布と言われるドイツとしては、ユーロ安で自国内はウハウハかもですが、
周りのヒモに毟り取られて、ドイツ国民もヤッテランナイってなっちゃう可能性もあり。

EUって勢いで結婚しちゃったけど、ダメ旦那(ダメ妻)で困ってますって感じかな?
(あ、別にナガPのことじゃないからねw)

とりあえず米のベージュブックは特にって感じでしたが、
今後の12月の指標が出揃ってくるといいニュースが・・・・・・希望的観測です。

関連記事