下値のメドは?

桃頃

2011年04月13日 08:50

どもッス。
いやぁ、連日余震が続いてますね。
観測史上最大の地震だっただけに、余震でも規模がでかいってわけで、
数ヶ月~1年くらいは余震が続くだなんて聞いてます。

昨日、とある先生(医者)とお話しする機会がありまして、
放射線に関していろいろお話を聞かせていただきますた。
その先生の仲間でお医者さんの方が東大の何とか先生の講演を聞いてきたそうで、
それがyoutubeにも配信されているんで見てみたらいいとおっしゃってますた。
内容としては政府及びIAEAの見解は間違っており、健康被害は全くないと言い切ってます。

東大 医学博士の稲 恭宏(いな やすひろ)博士の緊急特別講演でふ。

これね

見てみる価値はありまふね。


さて、桃頃の想定していた下値メドの83円ミドルに到達しちゃいますた。
もうちょっと粘りつつだと思ってたのが想定外なんですけど、
これで反発してくれればとりあえずは一安心ッスかね。
さらに押してくると82円ミドルも見えてきまふ。

まー、福島がレベル7になったり、大きな余震が続いたり、
米の貿易収支が悪かったりとなりましたんで、仕方ないのかなぁ。
まだ調整範囲内だと思いますけどもね。
ってか、前屈みになってただけなんじゃね??
前屈みは中高生の寝起きだけにしてくらはいね・・・・・
超私信:くーたん、気をつけてイッてくるんやで~~。
     また現地からのレポでもヨロピコン。
関連記事