今週の相場
どーもでふ。
なんだかドル安が進みましたねぇ。
ま、住宅関連がやはり弱かったんで、しゃーないんでしょうけども、
なかなか回復傾向になっておりまへん。
QE3はないって言ってましたけど、ここ最近の指標の悪さ、弱さで
もしかしたらやんじゃね?って思惑もあり、ドルも売られてしまいました。
テク的にもあまりよろしくはない状況で、やはり82円付近の壁が分厚くなってきており、
ちょっと大きくみると上値を切り下げてきているようにも見えなくもにゃいかなぁと。
一気に下に突き抜けてくれれば、まだ戻りもある程度期待できるんですけど、
このジワジワ感がホント不気味に思えてしまいまふ。
ユーロは中国を筆頭にマレーシアとか他の新興国らが支援するとか言い出してますけど、
どこまで本気なのかわかりまへんし、市場は一応反応してましたけども
トレンドを作る程ではないし、身動きがとりづらい感じになってるんじゃないかなぁ。
ジムロジャースもユーロはどーなるかわからんってなことを言ってるみたいです。
結局は短期売買マンセーな相場なんでしょうかねぇ。
早ければ年末にも米は金利正常化に向けての利上げを行うだろーってなことを
IMFだったかどっかが言ってましたけど、住宅が・・・・・・気になるところでふ。
せっかくユーロドルを売ってたんですけど、結局は逝って来いになっちゃったんで、
売値撤退になってしまいますた。
う~ん、悔しいッスねぇ。
ま、休むも相場・・・・・・・最近その言葉を頭の中で繰り返し唱えているんですけどもね。
そーえいば季節外れの台風もヤヴァかったッスね。
静岡県は大丈夫だったでしょうか。
首都圏は雨がかなり降っていましたけど、大事にはなってないみたいです。
今週末に軽くキャンプツーする予定なんですけども、梅雨入り早すぎじゃね??
曇りならなんとか・・・・・・・・久しぶりにテルテルでも作成しようかしらね。
関連記事