ブラジル利下げ
どーも。
関東地方は台風どーしたの?ってくらい晴れ時々くもりでふ。
ま、これからでしょうけどね。
今日は米の雇用統計なんでその結果次第で大きく動く可能性がありますけど、
しっかりレバ管理はしておきたいところッス。
で、ブラジルが利下げしますたね。
12.5%→12.0%となっておりまふ。
ブラジルって良くBRICsとかは聞くと思いますけども、新興国のけん引役とでもいいましょうか、
中央銀行がアグレッシブな政策を取ることで有名ですかね。
この噂は数日前から出ていますたけど、やっぱ利下げだったかーとちょっとサプライズ感もあり、
ちょっと世界的に景気後退感が強くなったような印象を受けやんすた。
小さな国はブラジルが利下げなら・・・・・・漏れも利下げすっかなぁ~ってところが
あってもおかしくは那須でふ。
で、やっぱ原油が高騰してインフレに困っていて利上げしたくてしたんじゃネーって
新興国が多いので、原油が落ち着いてきたことによるブラジルの利下げは大きな意味があると
勝手に思い込んでまふ。
よーするに世界的に景気が悪くなる、景気後退、リセッション、2番底なんてフレーズが
雨後のタケノコのように湧いてくる可能性が高いってことですかね。
ま、金も高値安定ですし。
ダイヤモンドの高騰もちょっと話題になってますたが、金と比べると・・・・・なぁって印象。
そーなると豪ドルとかって・・・・・・・・・
そんなこんなで昨日の相場はユーロが崩れたんでしょうかね。
またギリシャ云々なんて話を蒸し返してますたが、短期的には良くない形になってまふ。
利下げの噂もありましたけど、そーでしょ?
個人的にはトリちゃんがするとは思えないけどなぁ~。
で、目先109円割れてくるとちょっと大きな下落が見えちゃいそうなんで、
ここで踏ん張ってくれればいいかなぁと。
個人的にはどっちでもいーんですけどねw
今週末は今日の雇用統計を確認した上で、今後の戦略を考えるにはいいかもッス。
台風だし。
クイーンズゲイトも進めなきゃ!!ウヒョヒョ。
関連記事