効果のほどは?

桃頃

2011年11月01日 08:39

ども。
昨日の不意打ちの怪乳で79円台までイキますたが、その後はおされてまふね。
78円前後でウロウロしてまふ。
今回の怪乳は前回の4.5兆を超えて6兆円規模だったって噂もあり、
NY時間でも3~400億規模の怪乳がパラパラ見られたとか噂が・・・・・

まあ、前回のときは1日コッキリだったんで完全に無意味な結果になってしまいますたが、
今回はどうなんでしょうかね??
今週いっぱいは注目したいと思いまふ。

で、明日の2日にはFOMC、3日には任期満了でお疲れ様のトリシェ君に代わって、
スーパーマリオこマリオ・ドラギ君がECB総裁に就任しての記者会見がありまふ。

米国の雇用統計もありますし、今週は大きなイベント盛りだくさんなんで、
円高ののびしろを確保しておくって意味も怪乳にはあったのかなぁと思いますた。

みなさんもそうだと思いますけども、結局は円高要因は腐るほどあるけど、
円安要因は怪乳だけ・・・・・・・円高は止められないのでしょうかねぇ。

ま、怪乳でおなかいっぱいにドルを保有しちゃうってことになる日本ですけども、
ドルなら使い道も結構ありますし、他の通貨に対しての怪乳よりはやりやすいでしょうね。
でもスイス方式なんて話も聞きますたが、それはないと思いますよね。
だって、規模が違いすぎるし・・・・・理論的には可能ですけども、現実的には無理だよなぁ。

関連記事