夏の風物詩
ご無沙汰しております。
先日、近くの○井にワイシャツを買いにイキますた。
小生、ほとんどスーツは着ないのですが、
友人の結婚式や出張も多いので、白系のシャツが欲しいなぁって
思っていたのです。
ま、すでに何着か持ってるんですけどね。。。。
ホント、自分のワイシャツのサイズって覚えてないんですよね。
でもって、これはっ!!って思った2着を持ってレジに並びますた。
41-84と41-80 ←わかりやすく言えばLサイズかな?
で、若い女性の店員さんが
店員「首回りは41で大丈夫ですか?」
桃頃「大丈夫っしょ!!」
店員「袖丈が84と80ですが・・・・・・・ホントに大丈夫ですか???」
桃頃「!?」
店員「・・・・・・・」
桃頃「大丈夫っしょ??」
店員「採寸しませんか?」 ←疑いの目で
と言う訳で採寸してもらいますた。その結果は・・・・
店員「首回りは・・・・・・実寸で42cmありますね。」
桃頃「ほうほう」
店員「袖の方は・・・・・・86cmですね・・・・・(苦笑」
桃頃「じゃ、さっきのじゃダメダメッスね」
店員「はい・・・・」
桃頃「ってことは、おいらはLLなんですねー。」
店員「ってことになりますね。」
ってなわけで、同じデザインのもののサイズ違いを探してもらったのですが、
在庫がなく、どーっすかなーって感じで選び直しです。
あっっ。最近、朝から強烈に忙しく、土日も朝から晩まで仕事していた桃頃です。
言い訳臭いですが、忙しすぎて更新が・・・・ ←言い訳ッス
せっかく安くなってるワゴンの中からカッチョイイのを選んだのに、
仕方ないので安くなってないちゃんとディスプレイされた棚より選び始めますた。
先程の店員さんが一緒にアレコレ提案やアドバイスをしてくれたのですが、
前屈みになったり、しゃがんだりして桃頃の動作に合わせて
丁寧な対応をして頂いたのですが・・・・・・
あのぉ、Tシャツの首元からチ○ビまで見えちゃうんですが・・・・・
桃頃も前屈みになちゃいますよ・・・・・・
ってなわけで、店員さんの為にも安売りより定価品をってことで、
2着お買い上げになったとさ。めでたしめでたし。
あれ?ワイシャツの話がY談になってる???
ま、いっかw
関連記事