今日も強烈な暑さですねぇ。
この前の土曜日にやっとエアコンが付いた桃頃です。
あっ、いや、かなったわけではないんですよー。
ただ、リビングと寝室にはあったのですが、
寝室を移動させてしまい、エアコンナッシングな部屋で
寝ていたので、どーせなら付けちゃうべと、
エコポイントを全く無視した安いエアコンを買ったのですた。
その取り付け工事の際に、思いがけない出会いが・・・・
ピンポーン
業者A「ビックカメラのエアコン取り付けの者ですがー」
桃頃 「はいはーい。ビックが直に取り付けなの??」
業者A「いえ、下請けッス。みんな自営の下請けなんですよ、こういうのは。」
桃頃 「なるなーる。大変ですね。しかも超暑いし。」
業者A「そうッスね。で、場所見させてもらって・・・」
ってな感じでまずは下見して、
業者A「こうしてああしてこうなって・・・・工事費3万くらいッスかね。」
桃頃 「エェ!?追加で3万もすんの!?」
業者A「スンマセン、ビックさんが直接やってたらもう少し安いかもですが。
なんせ自営の下請けなので・・・・」
桃頃 「下手すりゃ本体より高くなっちまうよ?」
業者A「みなさんによく高いって言われますw」
桃頃 「気合で安くしなさいw」
業者A「そう言われても・・・・・(再計算中)・・・・・ここは端材をサービスで使って・・・・
おっっ!!そんないかないッスね!!!2万くらいでいけそうです!!」
桃頃 「やればいけんじゃん!!」
ってなわけで、いきなり33%offで工事がスタートしますた。
その後、Aさんの相方と思しきおじさんがやってきて二人で作業してました。
でも、Aさんよりはるかにおっさん(Aさんは結構若い)で、親方っぽいおじさんの
動きがよくありません。ってか、素人っぽいですw
作業も無事に終わり、Aさんが書類を書いている間に、おじさんと話してますた。
そしたらおじさんとAさんは親子とのことですた!!
なんか言葉使いとかもラフだと思ったんッスよね。で、
父 「いやー、私は静岡から来てるんですがね・・・・」
桃頃「静岡からわざわざ?」
父 「前に務めてたところを辞めちゃって、ゴロゴロしてたら、息子が「暇なら
俺の仕事手伝え」って言われて、1年間だけ手伝ってるんですよ。」
桃頃「なるる。」
父 「でも、いいですねー。汗かいてビール飲んで。うまいんですよ。
前の仕事じゃ汗なんてかかないですからね。」
桃頃「いやー、私も実は静岡出身で。」
父 「ほんとですか!?静岡のどの辺で?」
桃頃「天竜市ッス。」
父 「天竜!!いやー、嫁さんの実家が天竜の二俣ってとこでして、」
桃頃「その二俣ッス。」
父 「なんとっっ!!」
ってな感じで思いがけず地Pネタで楽しんでしまいますた。
鹿島の花火は山に反響していいだとか、二俣祭りは綺麗だとか。
地元を離れるとたまにそういう方と会う場合がありまっす。
おばあちゃんちが笹岡の武道館近くだったとかで、
武道館前の小さな三角の公園で小さい頃遊んだって言う同僚やら、
実家が豊岡村の敷地だとかやら。
今度実家に帰ったときは、なにげにそんなことを思いながら、
散歩でもしてみよーかなー。