おはようございます。
本格的にバイクのETCを検討しています。
いやぁ、バイクで料金所を通るときって、グローブ外して財布出して、
またグローブしてって具合で時間かかるんですよね。
数人で走ってればなおさらです。
後ろに車がついてしまったら、申し訳ないなぁ、でもバイクの後ろにきた
あんたもあんただよ、なーんて思いながら料金を支払っています。
車のETCは助成金効果、高速値下げ効果で売り切れ続出らしいですねー。
ETC関連のメーカー探して株でもゲッツしようかな??
モー遅いか・・・・
バイクのETCはどうなんでしょうかな?売り切れなんてことはないかな??
国土交通省は助成金の延期を検討してるみたいですが、
GWまで延長してくれないかな。