毎度おはようごじゃります。
桃頃です。
お盆前より”休むも相場”的な考えで取引をしておりませんでしたが、
そろそろポジポジ病が湧いて出てきますた。
困ったものです。
しかし、何をどうしたらいいんでしょ??
イマイチ見えてこないのです。
でも、ドル円、ポン円が弱そう。 ←誰でもわかるって!!
ま、何が弱そうって、下に抜けたそうに見えて仕方ないのです。
ユーロや豪ドルが不気味に粘ってるのが気になるのですが、
ドルが逝けばカナダも・・・・・なーんて思いをめぐらせていまつ。
あまり具体的な数値を出すのは、ヘタレなので好きではないのですが、
ドル円、目指せ91円割れ!!!
ポン円、目指せ150円割れ!!!
でいってみよーかなー。
そしたらドテンして・・・・・ムホムホムヒョヒョ・・・・・・
そんなうまくいかないってw
久々にチャートを見たときに、上値を切り下げてきてる気がしてならず、
どこかで転換ポイントが近いうちにくるのではないかと思っております。
桃頃予想は当てになりませんがw
話は変わりますが、30日の選挙はどーなるでしょうかね。
個人的に楽しみなのですが、
民主が与党になったら・・・・・・国債の乱発になるのかな?
それは今でもかわらないっか。
”国の借金が1000兆円を越えますた”なーんてニュースが聞えてくるのも
そう遠くはなさそうです。
税金、ガッツリモッツリ取られていますが、有効に且つ有益に使ってもらえるなら
文句はいいましぇんよー。
ただね、”取られてる”という表現をしているうちはダメダメなんでしょうねぇ。