昨日の黄金騎士

ヘタレています、強烈なヘタレ野郎の桃頃です。

昨日は久々にGARO打ってきますた。
結果は・・・・・・・・・聞かないでくらはいw
昨日の稼動で、マカチャン突入率がついに通算1/10となってしまいますた。

あのぉぉ、50%でなかったの??
しかも、唯一のマカチャンも2連w
さらにぬいぐるみに惨敗するという情けなさw
笑うしかないッスよね・・・・・・トホホです。

まあ、回る、回らないは別として、パチ台は淡々と確率通りに抽選しているだけなので
桃頃のヒキが爆弱ってことでしょう。
いつか確率通りに収束していくが、桃頃のパチ資金が0に収束するか、
どっちが早いでしょうか。 ←後者だね。

気分を変えて日本の未来でも考えてみまつ。
あれれ?何も思いつきません。。。。。
仕方ないので、住宅ローン金利のことでも考えてみますた。

ここ数年前から金利が上がってるって言われて、住宅ローンがある方はどうしようか
心配してると思います。
桃頃も住宅ローンがあるので(3年で2回買いますた^-^;)、気になってます。

景気も悪い、雇用も悪い、金融緩和で利率もないのに、長期金利が上がるのはなぜ?
確かにジワジワ上がってきています。
それは、長期金利の基準となる10年債の利率が上がってるからですが、
よーするに、国債が人気ないってことなんです。
これってどうなんでしょ?
ハッキリ言ってイクナイ金利上昇ですね。さらに苦しくなるってことでつ。

じゃ、どないすんねん!!金利固定にすりゃいいんかい!!ってわけですが、
桃頃は固定にしてません。3年・5年固定などは論外で、検討すらしてません。
この先どうなるかはわからないんですが、ひとつだけ言える事は、
「分散とヘッジ」をしよー!!ってことですかね。

そのために、為替や株や外貨建て保険などやっているわけですが・・・・・

あれ?パチの話よりも長くなってしまいそうです。
今度はもう少し明るい話を考えてみたいですねー。



同じカテゴリー(パチ)の記事
KTN氏へ
KTN氏へ(2012-08-10 11:13)

人生ゲーム
人生ゲーム(2012-08-03 22:42)

天空のシンフォニア
天空のシンフォニア(2012-07-30 21:15)

環様
環様(2012-07-19 22:16)

めぞん一刻
めぞん一刻(2012-07-16 19:12)

麻雀物語
麻雀物語(2012-07-15 15:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
昨日の黄金騎士
    コメント(0)