今週の相場

どもです。

前回のバジリスクのハマリ記事、ちょうど記事総数666だったんッスね。
そりゃ4桁ハマリもやむなしってわけですか。

そんなことはどーでもいいんですけど、
やはりユーロドルが急落してくれますた。
あと1日、環境整備を早くやってれば・・・・・・と悔やんでますけど、
そこまで一気にくるとは思ってなかったんで、と言い訳しておきます。

まあ、ニュージーの格下げをS&Pが発表したときに、
アイルランドも怪しい・・・・布石か?と思ったんですけど、
布石かどうかは別として、アイルランドの格下げ検討の噂は出まくってきますたね。
しかも数段階って話まで。
で、そのアイルランドは850億ユーロだったっけ?くらいの規模で、まだ金利面で折り合いが
ついてないってなコメントも出てましたか。
今週中には決着つけたいっぽいことを言ってもいました。

また、北朝鮮がオイタをしてるみたいですけど、地政学リスクはあまり関係ないかなぁ。
もし戦争ってなことになったら・・・・・・一時的には暴落するでしょう。
でもって絶好の買い場となるでしょう。
そうなって欲しくはないですけど、トレード的にはそれも・・・・・・言うのはヤメておきまふ。

でまあ、裁量環境を整えたんですけど、今週は多分、トレードしないと思いまふ。
25日が給料日だしね。
じゃなくって、感謝祭でアメリカがお休みだし、26日も休みを取る関係者は多いらしい。
薄いところを強引に攻めてくるってことも十分考えられるんですけど、
基本は閑散相場になることが多いです。

狙いはやはりユーロドル。
反発してくれないかなぁ。
持高調整が来週初めと読んでたんですけど、いろいろな要因もありだいぶ進んでしまったんで、
一旦は上を目指す可能性があり、絶好の売り場となりそうに思えるんですよね。
あとはどこまでって話になりますけど、それは今のところ変化なしです。
もう一押しして反発か?
久々の裁量なので好スタートしたいッスから、ちょっと慎重にやってみまふ。


同じカテゴリー(為替)の記事
なんとなく雑感
なんとなく雑感(2013-01-29 21:21)

オヒサシぶりーふ
オヒサシぶりーふ(2012-11-08 12:34)

KTN氏へ
KTN氏へ(2012-08-31 23:01)

今週からお盆の相場
今週からお盆の相場(2012-08-06 08:21)

豪ドル
豪ドル(2012-07-25 08:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今週の相場
    コメント(0)