おはでふ。
クリスマスも無事に?通過し、スーパーに買い物に行ったら正月フィーバー。
かずのこやかまぼこ、黒豆なんかの激烈なインフレに毎年びっくりこきまくりッス。
普段の副原料たっぷりの奴でいーから、置いておいてほちぃッスと思うのは
桃頃だけではなハズ。
物は良いんでしょうけど、普段100円くらいで買えてしまう物が、
いきなり900円とかって言われてもねぇ~。
かずのこは立派なものばかり、カニも立派、新巻鮭は見なかったなぁ。
不漁だって言ってたっけなぁ、ニュースで。
さて、25日に中国の利上げが0.25%あった為、豪ドルは売られておりますね。
さっすが中国、そのタイミングッスか~。
お家芸と言うべきでしょうかね。
詳細は詳しく見てなんでわかりませんけど、豪ドルに影響が出たのは確かのようで、
ちょっとしたサプライズになっております。
でもさ、利上げもタイミングと時期の問題だけであって、わかってたって言えばわかってた。
あまり騒ぐのもどーかと思うんですけど・・・・ねぇ。
83円を割ってしまったのがちょっと痛いか?
今日の終値で判断したいところでふ。
さて、年末相場特有の乱高下が今年もやってくるのかどうか。
クリスマスはあまり動きがなかった為、最後の数字合わせはありそうな気がします。
気をつけてイキませう。