EUR/ZAR

ども。
昨日はロンドンFixでユーロが売られたんですね。
モンハンしてて見てなかったッス。
ま、利回りの格差拡大とか、米雇用統計への期待感とか言われてますけど、
年末からのユーロ買い、ドル売りが偏り過ぎてたってだけなのかなぁ。
だって、ユーロが買われる理由が見当たらないんだもん。
ジム・ロジャースも言ってるしねぇ。
で、ドルの本家・雇用統計のエコノミスト予想平均値が約10万→15万に
上方修正されてますたね。
う~ん、よほど良い結果でないとマズそうな気がする・・・・・
失望売りとか出尽くしとかってフレーズが聞えてきそうな予感ッス。

さて、去年のデータを眺めていておもしろそーと思ったのが今日のタイトルでふ。
もっとマイナー通貨ならおもしろそうなのがあるんでしょうけども、
苦なく取引できる通貨でって考えたらEUR/ZARかなと。

でも、桃頃のところではUSD/ZARすら那須・・・・・・・
合成するかね。

合成の仕方ってわかりますでしょうか????
為替に興味がないってなら論外ですけど、合成できれば幅も広がって
きっとおもしろい思いまふよ。

やり方は・・・・・
手持ちの材料はユーロ/円とランド/円のみ。

ユーロ売ってランドを買えばいーんじゃね?って思ってしまいがちなのですけど、
それだと完璧な合成ではないんッスよね。
ユーロ=109円、ランド=12円としたら109円÷12円=9.08なんで
1万ユーロ売って9万ランド買えばほぼキッチリとした合成EUR/ZARの完成ッス。
で、このEUR/ZARの4年間分のヒストリカルデータを見てみると・・・・・・
ん?現在が約8.8なんですけど。。。。。。ここ4~5年ではランドの最高値なんだー。
って当たり前かw
まだまだユーロは浮上できないと思うんですけど、ここから売り込むのはどうだろ・・・・・
目標値を見出せないんでちょっと様子見しようと思ってしまったw

どこまでイクのか良く考えてからにしましょうかね。


同じカテゴリー(為替)の記事
なんとなく雑感
なんとなく雑感(2013-01-29 21:21)

オヒサシぶりーふ
オヒサシぶりーふ(2012-11-08 12:34)

KTN氏へ
KTN氏へ(2012-08-31 23:01)

今週からお盆の相場
今週からお盆の相場(2012-08-06 08:21)

豪ドル
豪ドル(2012-07-25 08:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
EUR/ZAR
    コメント(0)