どもッス。
都内は少しづつではありますが、柔軟に対応できてきていると思います。
まあ、電車に関してはってだけですけど。
ガソリンや電池、トイレットペーパーにお米とかはアウトですけど・・・・・
近くのガソリンスタンドには開店前から何百mの車の列ができ、
道路を埋め尽くしてしまい渋滞してしまう。
ローリー車がガソリンを運んできても、SSまで辿り付けずに給油待ちも解消されないという
完全な悪循環がいたるところで起こってました。
ホント、自分だけ、自分さえ良ければって感じに見えてしまって悲しいッス。
ちょっとだけでも周りを見る余力がないのかYO!!あんたらは!!って言いたいですね。
さて、昨日の夜に本日の朝7時くらいからG7の緊急電話会合が行われるとか。
そこでは今回の地震及び原発関連で市場が大きく混乱し、協調介入もありうるって雰囲気ですが、
どうなるでしょうか・・・・・
今なら各国の理解が得られるかもしれまへん。
ちょっと前では単独介入でもブーブー言われてしまいましたけど、
今まで各国で災害が発生したときに日本は率先してかなりの海外協力を行ってきましたので、
たまにはその”恩”を返してもらうこともアリじゃないかなぁって思いまふ。
介入するなら単独ではあまり効果がありまへんので、協調でないと。
1回だけとかではなく、断続的に。
で、甘えん坊将軍改めぶちょー宛に超私信をつらつらと書いちゃいますたが、
生保各社からぞくぞくとリパトリはないってメッセージが出てきてました。
ムーディーズだったかどこだったか忘れますたが、今回の震災の被害額が15兆円くらいとかって
レポートも出てますたね。
みんなで沈静化に向けて協力してイキタイでふ。
まだまだ直近では乱高下しながら落ち着いてくるとは思いますけども、
ちょっと忘れかけてた中東ネタもまだ緊迫してますし、どうなることやらってのがホンネでふ。