どもッス。
昨日の23時半くらいだったでしょうか、大きな余震がありますた。
桃頃の自宅の埼玉も震度4だったみたいで、1分くらいは揺れていたんじゃないでしょうか。
被災地の方は震度6強だったとか・・・・・・
また停電になってしまったりしたそうです。
早く落ち着いて欲しいものですが、この余震ですら阪神の震災よりも大きかったとか。
為替の方は地震直後に津波警報が出されたことを受けて、ダウが堅調に推移していたのに
一気にマイナスに反落しますた。
ちょうど地震のときにPC弄っていたんでリアルに見ていたんですけども、
急落しマイナス圏へと。それに伴い一気に円高になり、
ドル円で1円ほど下に振れたんじゃないでしょうか。
その後、値は戻してきますたが、結局は下のままでクローズ。
昨夜はECBの金利発表などがあったため、様子見+ポジ調整が見られますたが、
まー、調整が入ってもおかしくはない水準でしたので、
昨日の下げと今日の下げなら健全な相場なのではないでしょうか。
下値の算出はしてまへん。
76円台の史上最高値を記録してから、調整らしき調整もほとんどないまま約9円も上昇してきたので
さすがに調整は欲しいところでふ。
今のところは大丈夫だと思いますけども、回転玉がどれくらいあるかわかりまへんので
その量にもよるかなぁ~っと思ってまふ。
う~ん、今日は下がって欲しい感じはしてまふ。
私事ですけど今週末は某嫁のオヤジさんの退職祝いで遊びにイってきまふ。
ついでに海が近いので真鶴のアオリでも狙ってみる予定ですので、
いい報告ができれば嬉しいなぁと。