昨日の相場???

どもどもッス。
ユーロは高官の発言連発で下落を食い止めますたねぇ。
桃頃はたまには発言も効果があるのねってくらいにしか感じませんでしたが、
まったくもってして状況になーんも変化がなく、ギリシャが好転しているわけでもなく、
油断は禁物でふ。
ま、回転屋の便乗組が飽きたって言うか、潮時だと感じて仕手舞っただけかな。

最近の回転屋は完全に順張りなんで、また上にイクかもしれまへんよ。

って言っても上値も限定的なんでしょうけどね。

桃テクは一昨日くらいに全て下向きとなっておりまふ。
テクニカルってさー、結局は後追いなわけで、そのタイムラグをどう埋めるかと
ダマシをどう排除するかってところに難しさがあるんッスよねぇ~。

話し変わって、ホントに復興税するっぽいッスね・・・・・・
ホント、逝って欲しいよ民主党・・・・・・
もっとやれることいっぱいあるのに・・・・・・
増税する大義名分ができたって喜んでるのかもしれまへんなぁ。
3年間の時限法みたいッスけど、ほぼ100%、世の中100%絶対はありませんけども、
ほぼ100%の確率で恒久化するでしょうね。
もしかしたら3年後+3%を廃止して+5%にしますなーんて言うかもしれんでふ。

何度も何度も言いますけどね、ホントにホントに終わってるよ、Japanは。
最近は菅等の顔を見るだけで嫌気がさすし、毎朝、選挙が近いのか最寄り駅のコンコースに
街頭挨拶の立候補者がいっぱいいるんだけど、あの民主党のマークを見るだけで、
ウザったく思えてしまう。
で対抗馬の自民は「絆」とか言うのぼりを掲げて募金も募りつつみたいな便乗型。
かなり離れたところに追いやられている無所属は原発廃止を訴えてるだけ。
投票って大事だと思うんですけど、投票する価値がないときにはどうすりゃいいのかな?
”桃頃”って書いて投票するってのもアリかもッスねー。
あ、あとみんなの党の人もいたけどね、影?頭?が薄いんだよなぁ(笑

そんな中、自分とその家族だけでも守れるように日々鍛錬ですかね。

そーいえば、今日は日経225のオプションで吹っ飛んだ話をしようかと思ったのに・・・・
すっかり違う話になっちゃいますた。


同じカテゴリー(為替)の記事
なんとなく雑感
なんとなく雑感(2013-01-29 21:21)

オヒサシぶりーふ
オヒサシぶりーふ(2012-11-08 12:34)

KTN氏へ
KTN氏へ(2012-08-31 23:01)

今週からお盆の相場
今週からお盆の相場(2012-08-06 08:21)

豪ドル
豪ドル(2012-07-25 08:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
昨日の相場???
    コメント(0)