ドルの下落メド

まいどッス。
ドル売り再燃ですかー。
これでドルのネットポジなんかは膨れ上がってるんじゃないかなぁと思われまふ。
まあ、バーナンキちゃんもQE3もありえるんじゃねってな感じだったし、
米の格下げの検討とかもあったし、債務上限の引き上げにもたついてるオバマンだったりと
ドルを買う理由も少ないって言われると、そりゃそーだよねって感じはしまふけどね。

個人的には円を買う理由がまったくないって方がしっくりくるんですけども・・・・・

で、ドル円はどこまで下がっちゃうんでしょうかねぇ。
79円を割ってしまい、戻りもない状態ですし、テク的には76円台が見えてきてしまいますた。
今のところ75円台は見えてませんけども、オーバーシュートで一瞬タッチすることは
十二分にアリエールでしょうかね。

毎度毎度のことですけども、こういう円高、TVのニュースやYahooのトップニュースなんかで
”円高”って文字が並び始めると、雨後のタケノコのように外貨に興味を持つ方が増えてきまふ。
桃頃の周りでも数名ではありますが”今度こそ本気で考えてみようと思ってるんだけど・・・・”って
相談されますた。
ま、桃頃のようなトーシローで曲げ屋の話は、超長期な方にとってなら大丈夫かと思うので、
あれやこれやとわかる範囲でお話ししちゃうんですけどもね。

以下、MRさんへの超私信ッス。外貨預金をしようとしてるので・・・・・・

今度こそ本気って言ってるので、ちょっとだけ。
面倒だから外貨預金って考えは個人的にはおススメしないねぇ。
しかも子供の将来のためってなら、超長期的に考えてってことだろうし尚更ッス。

外貨預金のイケてない点
・手数料が高い、高すぎる!!
 ドルでも片道1~2円、他の通貨だと数円は取られるしバカバカしくない?
・補償されない!!
 これが一番の理由かもしれないッス。
 外貨預金してる銀行が潰れたとき、普通預金ならペイオフってな感じである程度は補償されるけど
 外貨預金は対象外なんで、なーんもなくなっちゃうのよねぇ。

もち、将来的に円安になるって思って積立してくんだけども、その円安になるのって世界的に景気回復するから?
いや、きっと日本は今のギリシャ以上に最悪な状態になるからってシナリオの方が濃厚かと。
そんときにその外貨預金してる銀行は生き残ってるのかなぁ・・・・・

ちょっと長くなっちゃったから続きはまた今度ネー。


同じカテゴリー(為替)の記事
なんとなく雑感
なんとなく雑感(2013-01-29 21:21)

オヒサシぶりーふ
オヒサシぶりーふ(2012-11-08 12:34)

KTN氏へ
KTN氏へ(2012-08-31 23:01)

今週からお盆の相場
今週からお盆の相場(2012-08-06 08:21)

豪ドル
豪ドル(2012-07-25 08:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ドルの下落メド
    コメント(0)