FOMCを受けて

おはッス。
来週、19日~20日に舘山寺温泉に行ってまいりまふ。
で、そのまま大天竜に寄ってくる予定。
どうでもいいですねw

さて、昨日のFOMCはなかなかな内容だったんじゃないかなぁと。
さすがバーナンキちゃんと思ってしまいますた。

結果的にはサプライズはなかったんですけども、
緩和スタンスは維持しつつ、インフレにも気を配り、景気の後押しをするってな内容で、
米株価も200ドル以上の上げ幅、ドル高も。
とりあえず米国債が売られて金利上昇→ドル買いって構図でふ。
まあ、トレンドとしてドル高傾向なんで、いいとこ取りって見方もできますけども・・・・・
ちょっと押し目及び日柄調整が要りそうだと思うんだけどなぁ。
テク的には83円を一瞬超えますたが、とりあえず84円台が見えている。
でもってその上の87円とかって数字まで見えてきてしまう感じでふかね。
ま、雇用の改善に触れたことが良かったのかなと。
この数字は確かに改善してるんですけども、就職を諦めた人も多くいるらしく、
そのままバカ正直に鵜呑みにすることもどうなのかと・・・・・
まあ、基本的にはこの手の指標は均しは必要ですね。

で、ちょっと驚いたのはドイツ及びユーロ圏の景況感も大幅に改善しておりますたが、
あまり反応せず。
ユーロ安が進んでるんで悪いことではないでしょうけども・・・・・・
ギリシャやポルトガルなどまだまだ出てくるでしょうし、
中国の指標などの影響もあるんだろうなー。

やっぱユーロは買えないや。


同じカテゴリー(為替)の記事
なんとなく雑感
なんとなく雑感(2013-01-29 21:21)

オヒサシぶりーふ
オヒサシぶりーふ(2012-11-08 12:34)

KTN氏へ
KTN氏へ(2012-08-31 23:01)

今週からお盆の相場
今週からお盆の相場(2012-08-06 08:21)

豪ドル
豪ドル(2012-07-25 08:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
FOMCを受けて
    コメント(0)