ども。
日食フィーバーですかね。
日食ネタはテレビや他の方におまかせして、
とりあえず短期テクの確認を。
ドル円が78円台にまたしても突乳してしまいますた。
ユーロ圏もゴタゴタしてるし、米国の景気回復も弱々しいんで不安だと
思ってる方に朗報でふ。
ドル円の下値は78円ミドルくらいでしょう。
とテク様はおっしゃってまふ。
ま、エネルギー的にはそんなに溜まってないってことなんですけども、
不気味なのはユーロの方。
まだまだユーロはエネルギーを出し切っていないように見えまふが・・・・・・
ユーロが下落→相対的にドルが買われる→ドルの下値は限定的ってのが
桃頃の勝手なシナリオッスかね。
まあ再選挙まではユーロの吹き値売りでおkだと思うけどなぁ。
G8で緊縮政策の見直し、路線変更なんてことも言ってたみたいですけども、
どーなんだ??
こういう言い方は誤解を生じるかもしれまへんけども、
ドイツ国民にとっては生活保護や年金を手厚く給付したいから、消費税も上げ上げし、
税金もうpうpしちゃうよーって言ってるようなもんなんじゃないかなぁ。
日本国内で言ったらってことね。
ドイツの今の地位を確立するまでの道のりってすごく努力してたわけで、
競争力をつけるために、簡単に言うと賃金は上げず、マジメに働かされてきたって感じなんで、
とりあえず賃金うpで南欧との格差の是正を図るのかと思われまふ。
ん?で、今週はどうなんだって???
ドル円の下値は限られてるってことだけかなww