おはようごじゃります。
最近、すっかり為替を放置していた桃頃です。
昨日、久々に決済しますた。
買い下がりの豪ドル君を一部(半分)利食いして、
残る半分はそのまま放置です。
このブログを見に来てくれる方で為替ってる方はおられますかね?
まあ、トーシローの桃頃が言うことなので当てになりませんが、
一応、株~為替を4~5年続けてきて何とか生き残っておりますので、
自分なりのスタイルというかノウハウというか、←大袈裟ッスねw
そんなものを持ってるつもりではおります。
基本、桃頃は円安論者であり、日本破綻論者であり、買い屋であり、
日本というか日本政府に対して絶望視しているのですが、
そんな書き方をするとかなりネガティブな感じがしますね。
まー、仕方ないのですが。。。。。
でトレードの基本はスキャでもなくデイでもなく、スイング派です。
一応本業がありますので、スキャは無理っぽですが、
たまにはデイしたりもします。たまーにですけどね。
もし、今から為替や株をやってみたいって方が見ていたとしたら、
もしくは最近円高らしいから為替を始めてみたって方が見ていたとしたら、
なぜに半分決済なのでしょうかって思うかもしれませんが、
桃頃はオールオアナッシングなトレードスタイルはあまり関心いたしません。
理由はいろいろありますが、長くなりそうなのでまた今度にします。
で、このところ金が最高値更新やらダウも年初来高値更新とか、
米債利回り低下とかG20でドル安に対するけん制が出なかったとかなんとか言われて
ドル安が進んでおりますが、そろそろかなぁって思ってます。
とはいえ、すぐに売りを浴びせたいわけではなく、もう少し伸びしろはありそうですが。
しっかし、国債価格が下落している日本はどうなるのでしょうか・・・・・
超イケテナイ金利上昇によってさらに落ち込んでいくと見ておりますが、
アフリカのどっかの国のようにハイパーインフレにならなければいいんですがねぇ。
そろそろ日本も”自分の資産は自分で守る”って感じになってきたんだと思います。