どもッス。
だいぶドル高に振れてますねぇ。
まあ、ユーロが牽引役になっているんでしょうけど、
相対的にポンドが買われるって構図もイマイチ解せないんですが。
同じユーロ圏なんじゃね?って思っちゃうんですよね。
それに中国の指標が今日は多いんで、敏感になりそうッスね。
金融引き締めってことで、資源国も売られるってことでしょうか。
とりあえず豪ドルの下値抵抗が気になりますねー。
桃頃的には83円って思ってますが、
昨日は一瞬割れますた。
もうちょっとしっかり割れて欲しかったところではありますが、
微妙なところですが売りたいです。
ポンドも売りたいッスね。
ユーロはユーロドルとの兼ね合いもありますが、
ちょっと下げ足が速すぎる?
でも、下げるときって早いんだよっ!!だから売り屋は辞められない
って方も多いのではないでしょうか。
今は売り屋なので下げ下げおkって感じですが、
底打ちしてドテンしたい気持ちがいっぱいです。
オザワちゃんの一件がなければ、もうちょっと素直な相場になっかたも
だったかなぁ~と思いながらも、
さっすがにお前さんクロでしょ?って9割くらいの人は思ってるんじゃないでしょうか?
ナンにせよ、今は中国を中心に回っているってとこッスかね。
早くGDP抜きさってくれないかなー。
そうすれば・・・・・・・・・・・
どう転んでも中国に期待する今日この頃です。