どもどもッス。
イクメンの素質がある桃頃でふ。
あまり子供は好きではないんですけどね・・・・・・
さて、ユーロ円及びユーロドルの動向が気になるって言った矢先に、
ユーロは114円割れし、ユーロドルも1.4割れしちゃいますたねぇ。
とりあえず反発してNYは終わりましたけど、あんだけ一気に下げれば
反発もあるのは当たり前田のクラッカーでして、完全に想定範囲内の動きですた。
で、そのトリガーとは・・・・・・ユーロドルの1.41割れでしょうかね。
テクニカル的にも完全に壁が破られ、かなり下落圧力は強いでふ。
トレンド変換とイってもいいかもしれないッスね。
ギリシャ債も利回り25%だとか、スペインの選挙で与党が大敗したことで、
今までの隠し負債が明るみに出るのではとの思惑が渦巻いてますので、
ユーロを買う理由が見当たらにゃい。
日本人はユーロと言われたらユーロ円ですけども、それは日本人だけの話であって、
基本はユーロドルです。
ま、おわかりだとは思いますが、ドル円以外は全てドルを介してのトレードとなるので、
ユーロ円とイってもユーロドルは売買されてしまうんッスけどもね。
ってなわけでユーロは軟調な地合が続きそうでふ。
ドルもツラレなければ問題那須ってところでしょうけども、最近の指標が悪いんで、
特に住宅関連には気をつけて置いた方がいいッスかねぇ。
ユーロ及びユーロドルの下落メドを算出しますた!!
気が向いたら公表しまふ。