昼でふ。
あっさり1.41を抜いてきますたねぇ、ユーロドル君は。
ドル安円安に戻っている東京時間でしょうか。
結局は短期売買がメインで相場を動かしてるってことなんでしょうけども、
さすがに足が速いというかなんというか・・・・・
ま、昨日のNYでもドル売りが進んでましたし、今までのことを考えると調整の域かなぁと。
ホンネはユーロドルを売りたいッスw
中国が欧州に直接投資をもっとすべき的な発言を受けてってことなんでしょうけども、
正直、直接投資できるかどうかが疑問ッスよね。
間接的にならまだわからなくもないですけども、ドル安は中国にとっても今はまだ早いというか
デメリットの方が大きいように思えるんですけどもねぇ。
最近、ユーロやユーロドルばっかりに注目がイッてましたけど、他の通貨でテク的に好転したのが
ポンド円でふ。
でもなぁ、欧州のゴタゴタで引っ張られ易いってのもあるし、
ドル安が進むんなら考えますけどぉ~って程度であまり売買意欲が湧いてこないんッスよ。
桃頃が動かない(動けない?)ってことは・・・・・・・買いか!?w
昨夜の米住宅関連も相変わらずヨロシクナイし、とりあえず今夜の新規失業保険申請数と
四半期実質GDPとかも控えてますから、今動いた分はその前に調整は入りそうな感じがしまふ。
まー、どっちにしてもコモディティ価格と株価を睨みつつってところは変わり那須ですけども。
そーいえば最近の東京時間って以前に比べて動くような感じがしませんか?