今週の相場

ども。
週末は円安に進んだんッスね。
ちょっと各通貨の桃テクを確認しやんしたんで書いとこーかなっと思いまふ。

ドル君。
81円の壁を意識中。これを超えれば1~2円の上昇は見込めそうですけども、
ぐ~んと円安はちょっと厳しそうッスね。
逆に何度も跳ね返されてますんで、跳ね返されて80円割れてくると、
その逆もアリエールでしょうか。
ちょっとテーマが米財政に移りつつあるんで、注意が必要でふ。

ユーロさん。
一旦、ギリシャ破綻懸念が後退し、次の利上げに話題が移ってるような感じッス。
そー簡単には収束しないでしょうけども・・・・・・どでしょ?
8月?9月でしたっけ?くらいにはまた支援金を使い果たしてしまうんだっけ???
ちょっとうろ覚えですけども、根本的な可決にはなってなくただの先送りなんですけど、
テク的には上を向いて歩こうッス。
ドル安ってのも考慮するとね。やっぱね。

ポンド野郎。
低位安定ってイメージですけども、短期的には131円を超えてくればって印象ッスかね。
ユーロと上に下にと引っ張り合いもありますので、足元は上っぽいかなぁ。

豪ドルちゃん。
雇用統計に注目。ちょっと次はいーんじゃね?的な雰囲気が漂ってますので、
また利上げ期待の前のめり前屈みがあると思いまふ。
でも90円はちょっとキッツイかなぁ。
これもドル次第でしょうか。
キウイはあからさまに自国通貨高を牽制してますが、豪ドルとセットなんでね。
それと原油や金などのコモディティにも左右され易いし、中国にも。
自国要因のみでスルスルと上がってくのは・・・・・・どッスかね。

と相変わらずアテにならない、且つ信頼度の低い分析でスンマソンですけども、
実際にはもう少しちゃんと分析してるんッスよー。

それにしても暑いんですけども、相場も熱いのをお願いしたいものでふ。

であ、こんしゅーもガンガリまひょう!!


同じカテゴリー(為替)の記事
なんとなく雑感
なんとなく雑感(2013-01-29 21:21)

オヒサシぶりーふ
オヒサシぶりーふ(2012-11-08 12:34)

KTN氏へ
KTN氏へ(2012-08-31 23:01)

今週からお盆の相場
今週からお盆の相場(2012-08-06 08:21)

豪ドル
豪ドル(2012-07-25 08:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今週の相場
    コメント(0)