ども。
昨日はサボりますたw
さて、リスクオフな相場ですたね。
個人的には特に驚きはありまへんけども、
いくつか原因を考えるのとテクをちょっと確認したいと思いまふ。
まずはギリシャがまたゴタついてる。
これってホント、最初っからわかってたことじゃね??
何度も何度も言うけど、いいとこ取りばっかしてる回転屋が多いから
こういう値動きになるし、腰を据えた資金の流入を妨げるような感じになっちゃう。
桃頃は特にユーロの下落は当然かなぁと。
テク的にはちょっと前に言ったけど106円がいっぱいおっぱいだったところを、
強引に上に引っ張った・・・・・オーバーシュートってこと。
今のところは106円で踏ん張れるか、お漏らししちゃうかを見極めたいかなぁ。
あと豪州が金利据え置きだったんだけど、その後の声明文では
緩和政策を否定しなかったってことで売られますた。
豪ドル高で結構苦しんでるみたいよー、奴らも。
しかも欧州の景気後退と中国の成長鈍化もあるし、キウイだけ元気ってのは
アリエーン!!
それと米指標が今週からちょこちょこあるんで、特に雇用関係なんかを見定めておきたい。
ま、ポジ調整もあるのかな。
ちなみに短期テクはみなさんヨロシク那須。
ユーロドルは一足先に下向きに突入済ですけども、ユーロなんかもそろそろアブナイかな。
ドルは結構頑張ってるとは思うけども、ここ1ヵ月くらい上げ続けたんで、
ここくらいでちょっと休憩しないとダメだよね。
もっと書きたいけど・・・・・今日はこのへんで。