昨日の富津

どもどもです。
完全に魚群に嫌われてしまった桃頃でぶ。

もしかしたら?富津あたりで釣りする人もいるかも?なので、
昨日の富津釣りのレポを。
レポるほどでもないんですけどね・・・・・・

昨日は桃頃と朝の弱~い某嫁との二人釣りだったので、
7:30に出発。
首都高の大渋滞によりアクアラインを通るも富津新港に着いたのが
10:00くらい。
釣り場には人がポツポツ程度。
隣のヲジサンは朝マヅメにチビカレイ(15cm)を2枚GETしたっきりらしく、
かなり渋い感じ。
確か11時くらいが干潮で潮の動きも止まるし、
こりゃ~厳しい戦いだと覚悟していますた。

桃頃の武器は
380投げ竿
300万能竿
180ショートロッド
投げ釣り用仕掛け(3本針、2本針、各8号~11号)
カレイ専用仕掛け(誘うボール付)
青イソメ

結論から言いますと、
昼間だろうが、夕マヅメだろうが、満ち潮だろうが大潮だろうが、
釣れねーときゃ釣れねーってこってすわ。
まだ早かったんでしょうかねぇ。

クラゲがちょこちょこ漂ってますたし、なんとなく水温が高い?
なんて思わせる素振りをする富津の海。

桃頃はヒトデ8匹ですたが、
隣のヲジサンはチビカレイ2枚、アイナメ2匹、
サプライズで60cmくらいのサメw
ホントにサメが釣れたんッスよー。
引っかかったんじゃなく、イソメを食ってますたw
写メ撮らせてもらえばよかったなー。

ちなみに桃頃は17:00まで粘りますたが・・・・・・
帰りは強烈な渋滞でヘロヘロに。

次は朝早くに行って、帰りにイチゴ狩りをしたいッスね。
あと魚屋にも寄ってね・・・・



超私信:Sイ野氏、結局会えなかったねぇ。桃頃の指示が良くなかったッス。
     今度は確実に会える方法を考えておきまふ。


同じカテゴリー(釣り)の記事
早川
早川(2012-06-10 13:16)

小田原 早川港
小田原 早川港(2012-05-01 08:24)

昨日の釣果
昨日の釣果(2012-03-26 08:38)

保田港
保田港(2012-03-25 08:14)

昨日の金谷と相場
昨日の金谷と相場(2011-11-24 12:55)

今日の釣果
今日の釣果(2011-11-23 15:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
昨日の富津
    コメント(0)