金谷のまとめ

おはようごじゃりまふ。

土曜に千葉の富津市金谷に釣りに出かけたのですが、
当初は金谷港で竿を出そうと思っていますた。
で、近くのエサ屋に話を聞くと・・・・・
ちょうどお祭りらしく、港は車を停めるのが難しいとのことで、
仕方なく金谷フェリー港のすぐ近くの砂上場でやることに。

5時に現場に到着したのですけど、すでに人が結構いますたねぇ。
砂上場もフェリー港の赤灯台にも。

ほとんどの人はルアーしてますた。

で、メインはイナダですたかね。
上手なグループは、ポンポンとイナダをあげており、
”おお~~、すげ~~~~”って思いますた。

海面ではナブラが立ち、それを追いながら跳ねているイナダ君。
のっけからヤル気にさせられますた。

空いてる場所に陣取り、隣のおっさんに
桃頃「ここいいですか?」
おっさん「どーぞどーぞ。」
ってな感じでスタートしようとしたとき、そのおっさんがビールを飲みながら、
「ソーダ、いる?」
なんて声を掛けてくれまして・・・・・・
「うち、まな板ないからさぁ~。持って帰っても仕方ないのよ~。」
そ、そんなことはないでしょ・・・・・・
血ヌキ最中ではありますたが、保険として貰いますたw

どうもビール5本飲んだらしく、酔っ払うと世話したくなっちゃうのよ、
と言いながら氷やらエサまでくれる始末。
ありがたく頂き、楽しく会話しつつって感じですた。

そのおっさんは2時から竿出しているそうですが、
その唯一のソーダガツオは貰い物らしく、丸坊主。
おっさんはルアーではなく遠投サビキとイソメでウキ釣りですた。
あ、桃頃と同じ装備ってことは・・・・・・一瞬、ルアーだったかなと思いますた。

結局、6時くらいにはプロ級に釣り上げていた方々は早々に引き上げ、
桃頃たち3人は無風+湿度100%では?の蒸し風呂状態の中、
10時過ぎまで粘りますたが・・・・・3人とも丸坊主。

保険で貰っておいてよかったーってことですた。

アジも回ってこなかったしなぁ~。
アジが夕まづめの方がいいらしいッスよ。


同じカテゴリー(釣り)の記事
早川
早川(2012-06-10 13:16)

小田原 早川港
小田原 早川港(2012-05-01 08:24)

昨日の釣果
昨日の釣果(2012-03-26 08:38)

保田港
保田港(2012-03-25 08:14)

昨日の金谷と相場
昨日の金谷と相場(2011-11-24 12:55)

今日の釣果
今日の釣果(2011-11-23 15:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
金谷のまとめ
    コメント(0)