昨日は富津新港に某嫁と出撃。
風が強く、うねりありで、波も高かったッスね。
某嫁はサビキ。
桃頃は投げ+弓角orエギで勝負。
某嫁は型のよいクサフグを2匹・・・・・・
クサフグってかわいいんですけどねぇ。
桃頃は投げでキスを2匹とヒトデを2匹?2個って言うのか・・・・・
アオリでもそろそろと思ったんですけど、全くダメ。
周りでもエギってないし、墨跡もナス。
もちろんアタリもナスですた。
ピンク系~緑・青系、アワビ系といろいろ試すもサッパリですた。
マウス付けて弓角もやってみますたが、やればいいってもんじゃないッス。
青物は全くまわってきませんでしたし。
とりあえずポイントを変更し、湾内最奥へ。
以前、ジモPが「ここは1日1匹は尺物のアイナメが・・・」って言ってたので、
期待してリスタート。
投げでイキナリ尺物?50cmくらいのサメちゃんGET!!
海シリーズでもあまり嬉しくないサメ。
サメ肌を確認してリリース。
食べようと思えば食べられるんでしょうけどねぇ。
桃頃にはちょっとレベルが高すぎてついていけないッス。
結局ポイント変更後はそのサメのみですた・・・・・・
隣のオッサンは大きいエイをGETしていますた。
いきなり捌いて、ほぼヒレの部分だけお持ち帰りになるようで、
何にするんでしょうかね?
煮付けにするとおいしいですけど。
次はどこに行こうかなぁ~。
10月末に実家である大都会・天竜に帰るんで、
浜名湖とか福田港とか行ってみようかなぁ~。
静岡県西部でのんびり投げ釣りができるところってどこでしょ?
お勧めをご存じの方、ぜひ情報を!!