トップ
›
その他
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
モモクリサンネン
為替やギャンブル、釣りにバイクなどなど
世代の違い
2011/04/06
パチと為替
ふとゲーセンのメダルを預けてあったことを思い出し、
期限が近かったのでゲーセンにイってみますた。
もちろんスロを打ったんですけどね。
桃頃が打ったのは吉宗だったんですけど、隣には懐かしいクランキーコンドルも。
ゲーセンのいいところって4号機が打てるってことッスかねー。
4号機世代の桃頃にとっては懐かしくも嬉しい限りなんですけども、
中には5号機も設置されていたりするわけでふ。
そんな中、隣でクラコンを打ち始めた若者3人組み(高校生に毛が生えたくらい)の会話が聞えてきますた。
A「お前、まだ打ってんのかよー。お前待ちだぞ!!」
C「ちょっと待ってよ。」
B「早くしろよっ!!」
どうやらAとBは他を打ってて、Cのクラコンが当たったみたいでふ。
C「これ、どーやってやんの?意味わからねぇ。」
A「これってリプレイハズシとかってのがあんだよ。チョーウザくね?」
B・C「リプレイハズシ???なんだそれ????」
A「俺、メンドクセーからウザくて・・・・云々・・・・・・」
そのとき吉宗のゾーンは次ぎいくつからだったかなぁなんて思い出しながら
打っていた桃頃なんですけども、その会話が耳に入ってきたときは
”ガキ共よ。それがスロット本来の姿だったんだ。伝説の名機・クラコンだよ。”
設定6は機械割り170オーバーだったっけかな。1でも100を超えるんじゃなかったっけ?
昔はそんな機種が結構あったんですよねぇ。
世代間のギャップもとい世代交代の波をゲーセンでも感じた桃頃ですた。
さて、どーでもいい話が長くなってしまいますたが、
昨日もまた円安進行ですたね。
ドルストはあまり変化がないんで、単純に円の独歩安って感じでふ。
どこまでイクかは先日書きますたけど、テク的には数値に変化はありまへん。
気になるポイントはたくさんありますけど、今は円安の波に乗ってくのが
いーんじゃないかなぁーって思ってまふ。
同じカテゴリー(
パチと為替
)の記事
昨日のラッキー
(2012-05-02 08:41)
昨日の反省と週末相場
(2012-04-20 08:56)
ドル円とかイタリアとかココナナとか
(2011-11-09 08:47)
最高値さらに更新と
(2011-10-26 08:45)
パチ屋イベント禁止??とか
(2011-08-12 08:55)
豪ドルやカナダ及び戦国乙女2
(2011-07-20 08:59)
Posted by 桃頃
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
世代の違い
コメント(
0
)