アオリイカ情報

どもッス。

ん????
そーでふよ、ボウズですたよw

ってわけで桃頃の仕入れたアオリイカ情報ッス。

金谷フェリー港
やや海水温の上昇が遅れており、現段階では活性は低め。
エサとなるキスも少ないらしく、アオリもあまり接岸してこないらちいッス。
釣れないことはないってレベルでしょうかね。

で、その周りの竹岡港、富津港も同じような感じらしいでふ。

ここで有力な情報をGETしますた。

今は葉山港がかなーりアツイみたいでふ。
手漕ぎボートでちょっと湾内にでれば、うまい人で1.5kgクラスを15ハイは
揚げられるみたいでふ。

千葉に比べると個体数が絶対的に違うんで、葉山はゲキアツみたい。
しかも葉山は門限があり、朝9時~夕方6時まで。
ってことで夜釣りで荒らされてるってこともないので、
日中でもいい感じみたいですわ~。

昨日はボウズだったんで、ちょと情報だけでもと。


同じカテゴリー(釣り)の記事
早川
早川(2012-06-10 13:16)

小田原 早川港
小田原 早川港(2012-05-01 08:24)

昨日の釣果
昨日の釣果(2012-03-26 08:38)

保田港
保田港(2012-03-25 08:14)

昨日の金谷と相場
昨日の金谷と相場(2011-11-24 12:55)

今日の釣果
今日の釣果(2011-11-23 15:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アオリイカ情報
    コメント(0)