いろいろ

ども。
最近、パチが打てまへん・・・・・正確に言えば打てる状態でないッス。
GW明けから新台導入も相変わらずのペースで続き、本気で死んでいるんですよ。
桃頃の会社帰りに寄れる範囲での店はですけども。
等価はもちろんですが3円店でも壊滅的状態で、客の入りも壊滅的。
新台だけは埋まってますけども1週間はモタナイだろうなぁ、だって回ってないしw
とりあえず、本気で6月から引退してみようと思ってまふ。
ん?いつものことだって??
そーかもしれまへんけども・・・・・・・・代わりにダイエットでもしようか、禁煙も??ムリだねぇw

さてさて、昨日の東京時間に日本債格下げの可能性なんてニュースが飛び込んできて、
さっすがムーディーズ!!タイミングが良かったのか、相変わらずなのか相場は反応してましたね。
今更何を言ってるの?って感はありますけども、改めてそう言われちゃうと反応せざるを得ない
ってところでしょうか。
残るはS&Pだけですか・・・・・・時間の問題でしょうかね。
あと某情報誌によるとドイツがギリシャに対して債務再編を迫らず支援をしましょう的な記事により
ユーロが対ドルで買われております。
う~ん、ギリシャ債一番の保有国はドイツなんですよね・・・・・・
IMFの条件はクリアできてないし、まだまだ波乱は起こりそうですけども、
テク的にも上向きになってるんで上がるのかなぁ~。個人的には様子見ッス。

NZは中国との結びつきの強化やら何やらで買われてますが、中央銀行はNZドル高を懸念しつつ
利上げサイクルも??
豪ドルも似たようなものかな。

カナダなんかも利上げに前向きつーか、タカ派な発言があったこともあり買われますた。
カナダと米国との関係はどうなんでしょ???

原油も踏ん張ってます。

あれ?アメリカは???
どーしちゃったのよ??最近の指標の弱さときたら・・・・・
今日はADPにIMSですかぁ。
この雰囲気のままだと悪いものには過剰に反応し、良いものはスルーって可能性も
アリエールなのかもしれまへん。
金曜には雇用統計もありますんでね。
テク的には80円ミドル~82円でのレンジでしょうかね。
昨日はかなり危なかったんですけども、ムーディーズに救われた?
しっかし82円の壁がますます厚みを増しているところが・・・・・・・・ねぇ。


同じカテゴリー(パチと為替)の記事
昨日のラッキー
昨日のラッキー(2012-05-02 08:41)

最高値さらに更新と
最高値さらに更新と(2011-10-26 08:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いろいろ
    コメント(0)