昨日は池袋で会議を済ませて、
そのまま同僚の送別会に向かった桃頃です。
おはようごじゃります。
駆けつけ1杯の麦汁(スーパードライ)を一気に飲み干し(グラス)、
そのあとは・・・・・
カルピス→オレンジ→オレンジ→烏龍→烏龍→烏龍→烏龍→烏龍→烏龍・・・・・
結局飲みすぎで下痢気味ッスw
やっぱりね、酒は飲めませんw
もう体が拒否反応を起こしますのでw
昨日の主役は中途採用の女の子(既婚)で、入社2年半と言うスピード退職ですた。
片道満員電車2時間と言う過酷な通勤をこなし、
嫁としての仕事もこなし、非常にがんばり屋さんですた。
桃頃はすでに入社10数年、今の部署にも10年以上おりますので、
社歴だけでは上から3番目です。
そうなると歓迎したり送り出したりを幾度となく繰り返しております。
まあ、会社を辞めたからって縁が切れるってわけじゃないんでしょうが、
今まで当たり前にいた人が、ある日を境にいなくなるって言うのは、
何か葬式や火葬場を思い出してしまうのは桃頃だけですかね?
その人が使ってた机が綺麗に片付いて、何もなくなってしまた机に
いつの間にかいろいろな物が置かれていって、
いつの間にやら物置台状態に・・・・そんな経験ってありませんかね?
しかし、理由は何であれ、”辞める”と言う人に対して”辞めないで”とは、
桃頃は決して言うことができません。
ホントに辞めてほしくない人であっても、その人の人生に桃頃は責任持てませんし。
とりあえずこの場を借りて退職したM美さんにヒトコト。
”お疲れ様でした!!これからの人生を思いっきり楽しんで!!”
一応、”正体不明の存在”である桃頃なので、 ←この表現でピン!ときた人Wizファンですねw
知人友人その他誰にもブログのことは言ってないので、
全く伝わらないんですけどねぇ~。