本当にヘタレの桃頃です。
昨日は牙を剥いた狼に立ち向かったのですが・・・・・
まあ愚痴った通りの結果で散々な目に合いますた。
ホント、おいらのマカチャン・・・・・どーなってるの??
昔、大学生の頃だったか、平日の10時くらいからフジテレビでやってた
「ど~なってるの?」って番組、好きだったなー。
そうそう、桃頃が高校生くらいの時に朝6時からやってた
「ウゴウゴルーガ」も好きだったなー。
いやいや、もうちょっと前に平日の夕方やっていた
「パオパオチャンネル」も大好きだったなー。
歳がバレそうですねw
小ネタ的には、そのパオパオチャンネルは静岡県と四国だかどっか遠くの
県でしか放送してなかったみたいっすよ。
パチもイケテナク、為替もポジが一息ついてしまったということで、
幼少の頃の遊びシリーズなるものを考えてみますたー。
パチパチパチ~。
さて、桃頃の最近の遊びと言えば・・・・・
1位 真・女神転生STRANGE JOURNEY

↑
奴です。
メッサおもしろい!!メガテン系やペルソナ系はほとんどすべてやってますが、
アトラスにハズレなし!!久々にDSを引っ張り出してきちゃいますた。
2位 パチorスロ
言わずもがな・・・・・・
3位 釣り
まー、釣れても釣れなくてもってね。
4位 バイク
もう15年くらいバイクに乗ってますが、今のバイクとは10年のお付き合い。
金は掛かりますが、まだまだ元気です。
5位 スポーツクラブで水泳
これは遊びなのか??必要に迫られてるだけ?
ってな具合ですが。
昔はファミコンなんてなかったし、ゲームウォッチですら高価だったので、
外でむちゃくちゃ遊んでますた。
第1回目の今日は「みかん」のご紹介です。
みかん・・・・・
それは地面に大きな○を描き、8分割(6Pチーズみたいに)して
その中に指令を書いていきます。
例えば「誰ん家の犬を触ってくる」とか、「裏の空き地一周」とか。
で、石を投げて各々指令が決定したら、よーいドン!!で一斉に指令をこなしに走り、
一番早く戻ってきた人が勝ち。
そんな遊びですた。
空き地から泥が固まって出来た様な石を探して、アスファルトに○書いて・・・・
なつかしーなー。
ホント、小さい頃って金使うってこと考えもしなかったのが、
今ではこんな大人?になっちゃって・・・・・
困ったモンですねぇ。