たまにはどうでもいい話題を。
7月に入りますたので、6月の収支を計算しなければと思いつつ、
土日にやろっかと思ってしまってまふ。
一昨日の夜、関東地方にもゲリラ豪雨みたいのがやってきますた。
九州ではかなり大雨が降ったみたいですけど、大丈夫でしょうか??
会社帰りにポツポツ降ってきたのですけど、
スポーツクラブに着く頃には、そこそこの雨。
それよりも久しぶりなカミナリ様。
一瞬、昼間に戻ったかと思うと、すぐにゴロゴロゴロ~っと地響きのように轟き、
”こりゃー近いな”って思いつつスポクラに到着。
適度にプールで泳いでいると、
どっかーん!!!と近くでカミナリの落ちたような音が聞えたかと思った瞬間、
プールが闇に包まれますた。
いやー、非常灯だけのプールって不気味ですよ。
夜の海も不気味な感じがありますけど、似ているように思えます。
で、その真っ暗な水の中に自分が浸かっているってのも。
結局、良く見えないし、泳ぎ辛いので早々に退散。
お風呂でもって思ったのですけど、シャワーが出ません・・・・
ポンプが止まったんでしょう。
サウナも。
扇風機も。
クーラーも。
仕方ないので、お風呂に浸かってダラダラしていたら、
5分ほどで復旧しますた。
電気って素敵♪
改めて、日本の電力事情の凄さを思い知らされますた。
海外、特に新興国なんかに仕事で行ったりすると、
日本の電力って安定しているなーって思いますよね。
東電、スゴイ!!!!
結局、強烈な雨だったので雨宿りしてたのですが、収まる気配茄子。
タクシー乗り場はバブル状態。
意を決して歩き始めましたが、秒殺で靴はお逝きになられますた。
ああなっちゃうと、諦め着いて、水溜りでも濁流みたくなってても
バシャバシャ逝っちゃうんですよねぇ。
最初はすっごく気を使いながら歩いてたのに。
挙句の果てに、家に着く200m手前くらいでは傘もいらないくらいになっており、
なんでもう少し雨宿れなかったのか・・・・・と反省。
無駄にびしょ濡れになり、さらに家でもシャワーを浴びて、
まったくエコでもなんでもないってことになっちゃいますた。
梅雨が明けたら今年も、毎日のようにゲリラなんでしょうかね?