箱根ツーリング

どもッス。
久しぶりにバイクでツーリングに。
いつものN君と共にでふ。

場所は箱根周辺。
紅葉にはちょっとまだ早いとの情報ですたが、人は多そうだなーって思いつつ、
東名の中井PAに8時集合。
首都高も東名も空いていたので、50分も早く着いてしまってどうしようかと思ったんですが、
真冬装備ではなく、秋装備だった為、非常に寒く感じてしまい、
朝から天ぷらそばを喰らってN君の到着を待つことに。

N君、7時半に到着。
曇り空で外気温は11℃だったかな。

ルートは御殿場ICで箱根スカイライン~芦ノ湖スカイラインで真鶴に抜けるつもりだったんですが、
2人とも残燃料が少ないので御殿場降りたら給油して、箱根スカイラインへ入るつもり。
でもね、GSないんッスよ~w
結局、このまま山に入るのは・・・・・・ってことでそのままR138を走ることに。
無事に給油を済ませて、予定していなかった仙石原のススキを見ることに。
箱根ツーリング
メジャースポットですね。
箱根ツーリング
まだ9時過ということもあり、人はそんなに多くありませんですた。
でもさすが箱根、観光バスが多かったなー。
ススキの中の道を行き止まりまで登って、下って終了。
周りの山々は、情報よりは紅葉が進んでいるように思えましたね。
キレイでした。

そのまま芦ノ湖スカイラインに入り、南下していきます。
箱根ツーリング
途中の展望台からの富士山。
写真ではわからないんですが、ちょこっとだけ雪を被っておりますた。

箱根峠で相変わらず迷いつつも椿ラインに突入し、大観山で休憩のつもりが・・・・・・
先頭を走る桃頃がすっかり忘れてスルーし、N君がやや不満気ですたが、
湯河原の街で7-11に停車しご機嫌回復w

その後、真鶴道路沿い近くの高台にある”ゆらり 嵯峨沢温泉”にてひとっ風呂。
箱根ツーリング
旧道で小田原まで向かいますた。

で、小田原と言えば、某嫁の実家が・・・・・・寄らないわけにはいきません。
全く初対面且つ面識もないN君も一緒に連れてってしまいますた。
バイクで行くのは初めてで、お義父は昔は乗っていたらしく、張り切っており、
庭でBBQをしよーって言ってくれてますた。

某嫁の実家は高台の閑静な住宅街にあるんですが・・・・・・・
2台の爆音ですぐに”来たっっっ!!!!”とわかったらしいッスw
お騒がせしてスンマソン。

お腹もいっぱいになって、ダラダラしていたらいい時間になってしまったので、
小田厚通って東名へ。
東名は10kmほど渋滞してましたが、スルリスルリと進んでいき無事帰宅。
かなりラクチンな日帰りツーリングでしたが、たまにはこういうのもいいッスね。

次は寒中ツーだとN君が言ってましたが・・・・・・どうですかね?

全走行距離・・・・・・・・376km
高速平均時速・・・・・・140km/桃頃


同じカテゴリー(ツーリング・キャンプ)の記事
群馬 四万温泉ツー
群馬 四万温泉ツー(2011-11-14 19:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
箱根ツーリング
    コメント(0)