2012年5月5日(土)
天気はめちゃくちゃいいんですけど、風は一晩中強くって、
朝になっても変りありませんでしたね。
結局、竿は出さず仕舞い・・・・・・
入間港の奥にハイキングコース?みたいなのがあり、
近くには景勝地でもある千畳敷があるみたいなんでN君とイってみることに。

そこそこな山道を進むN君。

結構ハードな上りなんですけど・・・・・・
普段ダラダラでダルダルの身体には厳しいッス。
山を越えてやっと海の見える位置までやってきました。
なんだかんだで30分くらいの山道でしたかね。
前々日の大雨の影響か、ぬかるんでるところもありましたけども、
そこはバイク用ブーツのゴアが威力を発揮し快適です。

釣りのメッカらしく、それなりに釣り人がいましたが、
あまりの風の強さに釣りにならないみたい。
みんな渡し船でくるんだね・・・・・・そりゃそーだろな・・・・・・
手ぶらの桃頃でもきつかったもんな・・・・・・
前日に買っておいたパンとゆで卵を朝食にして千畳敷にてパクパク。
気持ちいいね、この強風が!!
汗だくの我々にはありがたいです。
30分くらいダラダラして、また意を決して帰路に。
やっぱハードだね・・・・・・
入り口まで戻って、更に奥へと続く標識もありましたけども、
そこはさすがにスルー。
あとは特にイベントは企画してないので帰るだけです。
東名は大渋滞みたいなんで、沼津でN君と別れて一人伊豆縦貫道へ。
空いてるなー。
そのまま国1で箱根まで一気に走り抜けました。
結構空いてるなー。
なぜ早々N君と別れたかと言いますと、桃頃は某嫁の実家に寄る約束をしてたので。
N君はR246からR16で帰って行きました。
結局、バーべQしに南伊豆町まで行ったってことになっちゃったな・・・・・・
おしまい。